CFDの予備知識

>> ホーム >> 知っておきたい情報 >> 空売り

空売り

通常の投資方法ははじめに投資対象を購入し、購入金額以上で売却したときの差額を利益とするため「安く買って高く売る」ということが重要になり、相場が下落傾向にあるときは投資を行わないのが一般的でした。
これに対し、CFDは株式などを信用取引で行うことができるため、実際に保有していない状態でも、株主から現在の価格のまま一旦借りて「売り」ポジションの状態にする空売りが可能で、相場が下落していても行える有効な取引方法です。

空売りは投資対象を保有しないまま取引を行うことになりますので、多少違和感を感じるかもしれませんが、実際に認められている取引方法ですし、買ってから売るという通常の取引とほとんど変わりありません。
主な取引の流れは株主に証拠金を預けて投資対象を借り、先に売った上で買い戻すというもので、売った価格よりも安い価格で買い戻し、差額を利益として得るという取引方法になります。

たとえば、今後価格が下落すると予想される株を借りて30万円で売却した後、再度20万円でその株を買い戻すと、結果的に10万円の差額が生じることになりますので、その差額を利益とすることができます。
つまり、空売りの場合は通常の取引と順番が逆になるだけであって、結局は20万円で買った株を30万円で売ったことと同じということになります。

その時々の相場の変動に合わせて通常の取引と空売りの両面から投資ができるということはとても大きな強みですし、効果的に行えばいつでも利益を見込むことができます。
ですが、逆にいえば相場の変動によって大きな損失が出ることも考えられますので、取引する際はしっかりとしたリスク管理を心がけて行うようにしましょう。

配当金調整額のページトップ